●Little Lucy “V12 the Ultimate”
Lucyさんより、Little Lucy “V12 the Ultimate”をわけてもらったので作ってみた。
私はここ最近ずっと、ヘッドフォンしか使っておらずヘッドフォンアンプしか興味がなかった。コイツはヘッドフォンもいけるとLucyさんが言っていたので俄然やる気がでて、さくっとつくってみた。
この基板は良く考えられており、脳みそ使わないでも最適化された形で組み上がると思う。特にアースラインは良く配慮されている。部品を載せ終わった後、空いているアースラインのランドを見れば、そこに付けろ!という作者の意図を感じることが出来る。
12V単電源で音が出るのも魅力。お手軽である。
組み立てに関しては特筆すべき部分はない。基本だけ守れば良い音が飛び出すはず。
音質を語る前に、ヘッドフォンでの使用感を。
・ブーン、サーなど皆無。聞き取れない。(MDR-CD900ST使用)
・ボリュームは11時の位置で普通の音量。使いやすい。
さて、気になる音質だが
・ガンガンキレるというより、ガンガン前に出る音。
・中低音がすごい。高音は繊細
ぶっちゃけ
ヘタなPPアンプでヘッドフォン駆動するのがあほらしい。
といった感じ。
個人的にはかなり気に入った。
電源のお手軽さ、組み立てやすさ。こだわりの大きさ。
あと嬉しい誤算?だが、1543 Tubeとの相性が非常によろしい。
1541epiより、空気感があるのだ。
音楽聞いてて楽しいといった音。
鮮烈さを求めたり、音楽ではなくて音を聞きたいという人には勧めない。
シンプル故に、部品の素性も出やすいのではないだろうか。
エージングでもっと良くなるだろう。楽しみだ。
私はここ最近ずっと、ヘッドフォンしか使っておらずヘッドフォンアンプしか興味がなかった。コイツはヘッドフォンもいけるとLucyさんが言っていたので俄然やる気がでて、さくっとつくってみた。
この基板は良く考えられており、脳みそ使わないでも最適化された形で組み上がると思う。特にアースラインは良く配慮されている。部品を載せ終わった後、空いているアースラインのランドを見れば、そこに付けろ!という作者の意図を感じることが出来る。
12V単電源で音が出るのも魅力。お手軽である。
組み立てに関しては特筆すべき部分はない。基本だけ守れば良い音が飛び出すはず。
音質を語る前に、ヘッドフォンでの使用感を。
・ブーン、サーなど皆無。聞き取れない。(MDR-CD900ST使用)
・ボリュームは11時の位置で普通の音量。使いやすい。
さて、気になる音質だが
・ガンガンキレるというより、ガンガン前に出る音。
・中低音がすごい。高音は繊細
ぶっちゃけ
ヘタなPPアンプでヘッドフォン駆動するのがあほらしい。
といった感じ。
個人的にはかなり気に入った。
電源のお手軽さ、組み立てやすさ。こだわりの大きさ。
あと嬉しい誤算?だが、1543 Tubeとの相性が非常によろしい。
1541epiより、空気感があるのだ。
音楽聞いてて楽しいといった音。
鮮烈さを求めたり、音楽ではなくて音を聞きたいという人には勧めない。
シンプル故に、部品の素性も出やすいのではないだろうか。
エージングでもっと良くなるだろう。楽しみだ。