●NosPiDAC Daydream
PCM56P系のDACをポタろうというもの。
16/18/20/24bit切り替えにより、PCM1704までをターゲットとしている。
組み立て説明書(部品付き)
組み立て説明書(基板のみ)
・DACにPCM56Pおよびその互換チップを採用しており、16,18,20,24bit(DACチップによる)の再生に対応しています。アイソレート型DC/DCを採用しています。
・2.8インチタッチ液晶は安価な感圧式に対応しています。
昔の2画面ゲーム機の気分で操作してください。今どきのスマホの操作性ではありません。
OSのイメージは、RaspiDapBaseと共通ですが、かならず最新版をつかってください。古いRaspiDapBaseのイメージを使わないようにしてください。
イメージはこちらから。
https://www.telnet.jp/~mia/sb/log/eid319.html
16/18/20/24bit切り替えにより、PCM1704までをターゲットとしている。
組み立て説明書(部品付き)
組み立て説明書(基板のみ)
・DACにPCM56Pおよびその互換チップを採用しており、16,18,20,24bit(DACチップによる)の再生に対応しています。アイソレート型DC/DCを採用しています。
・2.8インチタッチ液晶は安価な感圧式に対応しています。
昔の2画面ゲーム機の気分で操作してください。今どきのスマホの操作性ではありません。
OSのイメージは、RaspiDapBaseと共通ですが、かならず最新版をつかってください。古いRaspiDapBaseのイメージを使わないようにしてください。
イメージはこちらから。
https://www.telnet.jp/~mia/sb/log/eid319.html
Comments