2018/7/5 更新
ごめんなさい、アップしたつもりで、新しいマニュアル、アップしていませんでした。
最新マニュアル
本基板のみチップ部品をなくした方の為に、相談を受けます。
1回限り、なくしたチップ部品(抵抗、コンデンサのみ)を差し上げます。
たとえば、33オーム、1個なくしてしまった。。など
官製はがきに張り付けてお送りしますので、完成間近なのに!って方は
ご相談ください。
設定済みイメージ、ちゃんとしたのを公開します。
以下のリンクからどうぞ
設定済みのMoodeAudioのイメージ
焼き方とか、NosPiDAC Zeroとほぼ共通なので、そちらを参照のこと。
楽曲の入れ方とかでLANアダプタをつかってるけど、そこらへんだけ読み替えて。
https://www.telnet.jp/~mia/sb/log/eid302.html
2018/6/27 更新
ごめんなさい、設定済みイメージ、バグってます。
なおして公開します。
2018/6/23 更新
基板が納品されましたので、QFN未実装の方に、案内を送ります。
QFN実装の方は、これから実装屋に出すので、まだ時間がかかります。
もう少々お待ちください。
2018/6/15 更新
QFNは実装屋に出すという方向でかわりありません。
基板は来週早々にあがってくるので、QFN未実装の人は来週中に案内できると思います。
QFN実装組は、再来週くらいになるかなと思います。
あと、予約は締めてますけど、メールくれれば相談に乗ります。あえてここにはメアド書きませんけど、私とやり取りある人はわかりますよね?
QFN実装版のみの頒布となり、12,000円です。
余りの頒布も、QFN実装版のみになります。まあ、あまりの頒布までまっていただいてもOK.
2018/6/11 更新
受付終了します。
2018/6/10 更新
QFNはんだ付け希望の方のご意見をみていると、そもそもチップ部品きつい
というお言葉もあります。
今回、実装屋に出そうとおもっているので、裏面の面実装部品もひっくるめて
お願いしちゃうかもしれないです。
と、おもって検討していたけど、DEMリクロックまで載せると、DEMリクロックつかわない人には邪魔だし、オシレータもkc7050kあたり使いたいひともいるだろうから、QFN +アルファくらいにしておこうかな。
2018/6/9 更新
マニュアルの部品表更新しました。masaさん、ご指摘ありがとうございます。
マニュアル
2018/6/8 更新
基板の色は青に決定しました。
頒布品
・TDA1541 2para基板 x 1 (2oz、2mm厚)
・TDA1541 2para用のLCD基板 x 1、 JFET I/V基板 x 4 , TR I/V基板 x4 (1oz, 1.6mm厚)
・ACインレット、ヒューズフォルダ、MachXO2,オシレータ、チップ抵抗、コンデンサ類。リクロック用TTL,デジタルアイソレータ。
※付属品は多少変更するかもしれない。あしからず
2018/6/6 更新
メイン基板、LCD基板の試作完了。
せーだーいに間違えてて脂汗がでた。まあなんとかなった。
TR I/V, FET I/Vの基板の確認は行わない(これは後々、遊ぶときにチェックする)
よって頒布時、TR I/V, FET I/Vの基板はオマケってことでよろしく。
資料書くのめんどくさいなあ。
あ、写真のとおり、LCDの設定は終わったので、ブートイメージも公開すると思う。
頒布の本受付は突然やるからよろしく。開始から1週間くらい待つ。
ここにコメントつかたのが本受付ではないので注意。
(コメントつけてくれたおかげで、頒布数が決められて助かったーありがとー)
2018/6/2 更新
RSにトランス注文していたんだけど、間違えておくってきやがった。。。。
これじゃ試作できない。もうちょい時間かかるかもしれず。
あと、あんがい興味持ってくれる人が多いのはうれしい。
もうちょい待ってね。
2018/5/27 更新
試作基板発注済み。
到着次第、検証に入る予定。
頒布物としては以下にしようかなと思っている
・TDA1541 2para基板 x 1 (2oz - 3ozくらい、2mm厚)
・TDA1541 2para用のLCD基板 x 1、 JFET I/V基板 x 4 , TR I/V基板 x4 (1oz, 1.6mm厚)
・ACインレット、ヒューズフォルダ、MachXO2,オシレータ、チップ抵抗、コンデンサ類。リクロック用TTL,デジタルアイソレータ。
予定価格 1万前後
製造数は、うーんどうしようかね。余らせるのもなんだから、予約分は作って、あとはあまりの配布かな。
試作した後、正式募集しますね。
-----
以前、TDA1541 LR分離 2paraを出していたが、それをアレンジして、ラズパイ用にしてみた。
私の頒布DACの中で一番評価が高かったのが、このTDA1541 DACだ。
・電源はすべてオンボードに。
・ACラインフィルタ搭載
・DEMリクロック
・ラズパイとの接続はアイソレート
ラズパイ用にスイッチング電源も載せたので、ACラインフィルタは必須と考えた。
PROSTさんが頒布しているフィルター基板を許可を頂いて、本基板に搭載することとした。
(
https://www.telnet.or.jp/~prost/DAC/FILTER/FILTER.html)
王者TDA1541Aをラズパイにつなげて聴けるようにしたい。
頒布は考えてるが、基板の仕様が(3ozくらいの箔厚,基板巨大)そこそこ上がることになるので、1万近くの頒布額になってしまうかな。と思う。
欲しい人いますか?とりあえず試作はする。
ハイレゾ時代でもTDA1541Aはいけると思うし、別格だと思う。
欲しい人は、メールとか、twitterではなく、本コメント欄にコメント書いてね。
試作含めて、ゆっくりやる予定なので、ダラダラ受け付ける。
2018/5/23
TR I/V、 J-FET I/V、LCD基板も一緒に頒布する。
これらにより、TR I/V, J-FET I/V、オペアンプI/Vと3種類のI/Vが楽しめる。
LCD基板とともに、設定済みSDカードのイメージも公開する。