2025/03/23 日

MONYACA7 BAL用 PCM1704 BT基板

Monyaca7-BAL用のPCM1704 Bluetooth基板です

monyaca7 BAL Ver2を対象としています。Ver1は基本的に非対応です。
また、monyaca9にも使えませんので注意!

・NOS(ノンオーバーサンプリング)版 SOP オペアンプ
・NOS(ノンオーバーサンプリング)版 muses05 オペアンプ
・OS(オーバーサンプリング)版 SOP オペアンプ
・OS(オーバーサンプリング)版 muses05 オペアンプ
の4種類があります。色は黄色です。4種4枚1セットの頒布です。
画像.jpeg

NOS版の参考(写真は試作です。頒布は黄色基板になります)
nos.png

OS版の参考(写真は試作です。頒布は黄色基板になります)
os.jpg

部品、組み立て方は説明書を参照してください。

1704_BT_NOS_20250306.pdfNOS版説明書

1704_BT_OS_20250304.pdfOS版説明書

Bluetoothの設定はこちらの「設定方法」のドキュメントを参照してください
OSバージョンは、MCLKを256fsで有効にしてください

2025/03/05 水

StickSMT

スティックタイプの真空管 Bluetooth DAC&アンプ(切り替え式)

頒布は以下から

頒布店一覧

smt.jpg

特徴と注意点
・Bluetooth DACとしても、ポータブルアンプとしても使えます。
・6922/12AU7/2C51/PCC89/6111/5702/5703/EF73に対応しています。
・コンフィグ書き換えで、こまかな動作設定ができます。
・SBC/AACに対応しています。 今どきのサブスクが気楽に使えるので消費が捗ります。
・技適取得済みモジュールのBM83SM1を使用してます。< 人によってはとても大事。
・DACは TDA1387(NOS)を採用しています

StickSMT_20250305.pdf組立説明書

Bluetoothの設定はこちらの「設定方法」のドキュメントを参照してください

ケースを印刷したい方はこちら
ケースデータ

2024/12/26 木

Stick Submini

スティックタイプのサブミニチュア管 Bluetooth DAC&アンプ(切り替え式)

頒布は以下から

頒布店一覧

ssm.png

特徴と注意点
・Bluetooth DACとしても、ポータブルアンプとしても使えます。
・サブミニチュア菅 5676, 1AD4(1.25V菅なら大抵つかえる)に対応しています。
・B電圧は23V駆動です。
・フローティング構造により、マイクロフォニックノイズの発生をおさえています。
・コンフィグ書き換えで、こまかな動作設定ができます。
・SBC/AACに対応しています。 今どきのサブスクが気楽に使えるので消費が捗ります。
・技適取得済みモジュールのBM83SM1を使用してます。< 人によってはとても大事。
・DACは TDA1387(NOS)を採用しています

StickSubmini_20241226.pdf組立説明書


Bluetoothの設定はこちらの「設定方法」のドキュメントを参照してください

ケースを印刷したい方はこちら
ケースデータ

2024/10/13 日

Monyaca7(モニャカセブン)

モナカサイズの小型真空管ポタアン

ヒーター300mAまでのMT7ピン真空管に対応します。
対応表は声明書にあります。

通販はこちら(もちろん店頭もあり)
サンエイ電機さん
Booth頒布も開始しました。
Booth


monyaca7.png


特徴と注意点

・6CH/7CM/7EN/7DB/7BK/7BDなどのピン配置の真空管に対応します。ヒーター電流は300mAまでです。真空管によって相性等の問題が発生する可能性がありますが、あらかじめご了承願います。
・アイソレート型DC/DCを採用しています。
・出力はカップリングコンデンサレスです。
・出力バッファは、定評のあるClassAAです。
V1
・ヒーターは5V、B電圧は12Vおよび24V駆動切り替え式となります。
V2
・ヒーターは5V、B電圧は24V駆動となります。

monyaca_20230329_2.pdf組立説明書(V1)

monyaca7_20230904.pdf組立説明書(V2 2023/9以降のロット,2023/9/4版)

作成ガイド(murakyさん作成!感謝!)

V2には専用BTモジュールもあります。
monyaca7_bt20241013.pdfV2用BTモジュール組立説明書

設定はこちらの「設定方法」のドキュメントを参照してください


pin.pdf使える真空管の説明

ケースを印刷したい方はこちら
monyaca_20230329.pdfケースデータ

2024/09/13 金

Multi MT

6922/12A*7/5670などの各種真空管に対応し、ClassAA/A47バッファアンプ切り替え可能なハイブリッドHPA

通販はこちら(もちろん店頭もあり)
サンエイ電機さん
Booth頒布も開始しました。
Booth

写真は試作品です。
現在、ケースカラーブルーの物を頒布中です

MultiMT.jpg
URA.jpg

特徴と注意点
・真空管は6DJ8(6922)/5670(2C51)/12A〇7に対応しています。
・アイソレート型DC/DCを採用しています。
・出力はカップリングコンデンサレスです。
・出力バッファは、定評のあるClassAAと、A47を切り替えることができます。

抵抗やコンデンサはチップ部品を使っていますが、位置決めが難しい面実装ICは使っていません。

MultiMT20230317.pdf組立説明書 2023/3/17版

以下Multi MT Sevenのガイドですが、参考になります。
作成ガイド(murakyさん作成!感謝!)

R18,R19が変更になってます。
D1,D2のダイオードを両方ともショットキー指定にしました。

ケースを印刷したい方はこちら
MultiMT20221128.pdfケースデータ

2024/09/13 金

Multi MT Seven

MT7ピンの各種真空管に対応し、ClassAA/A47バッファアンプ切り替え可能な
ハイブリッドHPA

通販はこちら(もちろん店頭もあり)
サンエイ電機さん
Booth頒布も開始しました。
Booth


mt7.jpg

特徴と注意点

・6CC/6CH/7CM/7EN/7DB/7BK/7BD/7BZなどのピン配置の真空管に対応します。真空管によって相性等の問題が発生する可能性がありますが、あらかじめご了承願います。
・アイソレート型DC/DCを採用しています。
・出力はカップリングコンデンサレスです。
・出力バッファは、定評のあるClassAAと、A47を切り替えることができます。

抵抗やコンデンサはチップ部品を使っていますが、位置決めが難しい面実装ICは使っていません。

MultiMTS20230317.pdf組立説明書 2023/3/17版


作成ガイド(murakyさん作成!感謝!)

pin.pdf使える真空管の説明

ケースを印刷したい方はこちら
MultiMT20221128.pdfケースデータ
<< 2/32 >>