2023/05/08 月

DC電源フィルタ

ACアダプタからの電気を綺麗にしてくれるかもしれないもの
Multi MT/ MT Sevenでの利用を前提としています

通販はこちら(もちろん店頭もあり)
サンエイ電機さん
Booth頒布も開始しました。
Booth

写真は試作品です。
filter.png

os.jpg
6V負荷400mA、入力黄色、出力青色


DCFilter20230310.pdf組立説明書 2023/3/10版

2022/11/28 月

NosPiDAC Daydream MT Zero

Raspberry pi zeroサイズでi2sを吐くデバイスをつなげて真空管 DACにするもの

DACにPCM1704を使った例
ddmtz.jpg

専用ケースに入れた例
mtzero.jpg


・Raspberry pi Zero、BTM875モジュールなど、Raspberry pi zero互換のI2Sデバイスを対象としています
・真空管は6DJ8(6922)/5670(2C51)/12A〇7/5755(470A)に対応しています。
※基板レジスト色はロットにより変更になることがあります。
※回路図はありません。基板の部品定数やパターンから読み取ってください。
・DACは、PCM56P/61Pなど、PCM56Pと電気的に同じものは使えます。(写真は、PCM1704を下駄変換して使っているもの)
 アイソレート型DC/DCを採用しています。(オプション)
・リポ内蔵を前提としています。なれている方以外は手を出さないでください。
Raspberry pi zeroサイズでi2sを吐くデバイスをつなげて真空管 DACにするもの
・真空管によって相性等の問題が発生する可能性がありますが、あらかじめご了承願います。


20201024DaydreamMT.pdf組立説明書

2022/11/28までに頒布を受けた方、定数の変更をお願いします。
一部の真空管で相性が発生しますので、R11,R12を47Kに変更してください。
相性が出ない方は、特になにもしなくてOKです

NosPiDAC MAXシリーズのDACモジュールを使う基板あります
ただし、-15Vを使う、TDA1541系列はつかえません。
20221024_MAXDAC.pdfMAXDAC Converter説明書

Converterを介さず、TDA1387を使う専用ボードあります。
こちらは抵抗IVではなく、オペアンプIVとなります
20221024_1387ddmtz.pdfTDA1387基板説明書


20220908mtzero.pdfケースデータ(Tube MT zeroと共通です)

2022/10/11 火

汎用A47/ClassAA基板

2回路オペアンプ部分に刺すと、A47/ClassAAになるかもしれない基板です(無保証)


A47CAA.jpg


A47CAA.pdf説明書

2022/09/20 火

NosPiDAC Tube MT zero

Raspberry pi zeroサイズでi2sを吐くデバイスをつなげて真空管 DACにするもの

Tube MT/BTを、ラズパイzero系に対応し、B電圧を倍電圧化(24V)、アンプモードの切り替え(BUF/AMP)したもの。


専用ケースに入れた例
mtzero.jpg


・Raspberry pi Zero、BTM875モジュールなど、Raspberry pi zero互換のI2Sデバイスを対象としています
・真空管は6DJ8(6922)/5670(2C51)/12A〇7/5755(470A)に対応しています。
※基板レジスト色はロットにより変更になることがあります。
※回路図はありません。基板の部品定数やパターンから読み取ってください。
NosPiDAC Tube MT Zero
・DACにTDA1387を採用しており、16bit/192KHzまでの再生に対応しています。
 アイソレート型DC/DCを採用しています。(オプション)
・リポ内蔵を前提としています。なれている方以外は手を出さないでください。
Raspberry pi zeroサイズでi2sを吐くデバイスをつなげて真空管 DACにするもの
・真空管によって相性等の問題が発生する可能性がありますが、あらかじめご了承願います。

20220920TubeMTZero.pdf組立説明書


20220908mtzero.pdfケースデータ

2022/05/08 日

TDA1541A Reclock Board

TDA1541Aにセットすることにより、DEMリクロックすることができる下駄です。
フットプリントはTDA1541Aと同じなので、高さ方向が許せば汎用的に使えるはずです。(動作を保証するものではありません)

reclock.gif


1541reclock20220508.pdf組み立て資料

2022/04/16 土

BTM875/CSR8675 Converter

無題.jpg

特徴 / Feature
・BTM875をラズパイゼロサイズの基板にしました。ラズパイ用DACに対して、ラズパイのかわりに使うことで、ラズパイDACがBlueToothレシーバーになります。
・SBC/AAC/APTX/APTX-HDに対応しています。 今どきのサブスクをラズパイDACで使えるので消費が捗ります。
・RaspiDapBASE/NosPiDAC Crown,DaydreamおよびNosPiDACZero1.3シリーズに対応しています。


BTM87520220416_2.pdf組み立て説明書
<< 5/32 >>