2006/05/28 日

ヘッドフォンアンプ

IMG00011.jpg
ずーっとバラック状態だったのですが、さすがに使いづらいのでケーシングしました。
センスがないので、配置はイマイチです。

2006/05/20 土

DC-AMP

DCAMP基板完成。
これも問題なく動作。ただ、GND引き出し線は変更するとおもわれ。

dcamp.jpg

2006/05/17 水

1541エピテスト

今日、試作基板が届いたので早速組みました。めっちゃ疲れた。。
とりあえず、いまのところ動いています。
疲れたので、携帯で撮ったピンぼけ写真です。。。1541epi_v.jpg

2006/05/05 金

あちゃー

オペアンプ基板のサイズ、間違ってました。。。
3.5cm角だった。。このままだと、1541opamp i/vに載せるのに苦労するので、
3.5x3.2cm角にCADりなおし。
ついでに、トランジスタやらのマージンがまったく確保されてなかったのを
修正。 部品を裏付けしなくてもいけるかな。
DCバランスVRは、Bourns前提になっちゃった。汎用的にするのは厳しい。
opamp2.gif

2006/04/30 日

オペアンプ基板

opamp

オペアンプの代わりに、直接させるようにした。
可変VRと、抵抗の干渉が出るが、部品裏付けなどで対処する感じ。
サイズを優先した。(3.2cm角)

2006/04/29 土

とりあえず、こんなもんか

つかれた。画像参照のこと。
もう、とりあえずこんなもんでいいか。あとは間違い探しせねば。。。
1541エピも、ぜんぜんチェックしてねーーよおお

new
<< 43/48 >>